早いもので、令和6年も残すところ1週間余りとなりました。暖冬のためか比較的過ごしやすい天候が続きましたが、気温が一段下がり、冬本番といえる年末を迎えました。
さて、冬休みは年末年始に掛け子供たちが楽しみにしていることや、大掃除などの家事、昔から伝わる伝統行事が多くあります。年末年始ならではの事柄を通じ、存分に体験してほしいと思います。
また、御家庭でこの1年を振り返り、継続して取り組めたことや、できるようになったことをたくさん褒めていただければと思います。楽しく、充実した冬休みを過ごすためには、一人一人がめあてを持ち、安全で規則正しい生活を送ることが大切です。学校でも指導しましたが、保護者、地域の皆様からも子供たちへの声掛けをお願いいたします。保護者の皆様、地域の皆様には、4月からこれまで本校の教育活動に対し、深い御理解と御支援をいただきました。心より御礼を申し上げます。よいお年をお迎えください。(学校だより)