2025年7月9日水曜日

野外活動7(おまけ)

 もうすぐ帰ります!




秋保小学校の皆さんありがとうございました。

おかえりなさい…

ひねりパンづくり(野外活動6)

 今日の活動はひねりパンづくりです。カレーもいいけど、こういうのもいいですよね…



ちゃんと練ってから発酵させるようです…



焼けてきたようです…

ワイルドですな…
9月の二口お出掛けでもやってほしいです。先生として…

いろいろなことがあった2日間だったと思います。
それも全部思い出になることでしょう…
お昼を食べてから、帰ってきます。
おうちの人にもいろんなお話をしてください。

今回の目的地変更につきまして、保護者の皆様の御理解・御協力をいただき感謝申し上げます。きっとこの経験が今後の生活に役立つことがあるはずです。
先生方もほぼほぼ初体験だったことと思います。
お疲れ様でした。

おはようございます(野外活動5)

 昨日はぐっすり眠ることができたようです。




朝のつどい
馬場小学校が担当しました。


朝ごはんももりもり食べて
今日の活動を開始します。
元気に帰ってきてね!

2025年7月8日火曜日

いかだづくりつづき(野外活動4)

 


若干沈みかけているかのような気もしますが…

がんばって漕いでます!海賊王…

あ~、楽しかったね!

いかだづくり(野外活動3)

 おいしいお昼をはさんで、午後はいかだづくりに挑戦です。

どうやら波はおだやかそうですね…

説明を受けて海に向かいます

みんなで協力しなければなりませんね…

うまく完成したようです。
いい経験ですね…

いいなあ…

野外活動2

 いよいよ活動スタートです。

サイクリングスタート!


ライフジャケットの付け方のレクチャーを受けてから釣りのスタートです。
釣れなくても、お昼はちゃんとあるので安心ですな…

秋保小の子が2匹釣ったそうです。

それにしても…
いいなぁ…

野外活動1

 天気に恵まれ、秋保小の皆さんとともに松島への野外活動に出発しました。

先ほど到着したようです。

とにかく楽しんでほしいです…

これからサイクリング開始です…
なかなかかっこいい自転車ですな…